みしっく今日のひとこと - 2006年2月


■2006/ 2/25(土)  セーラー襟

セーラー襟を前で結んでタイにしている人たち(男性)を見かけた.そういうユニフォームであるらしい.お話の世界だけではないのなあと.

コメント (0)

■2006/ 2/23(木)  結婚退職

知り合いに,結婚を機に退職した人や,育児に専念するために退職したという人がほとんど見当たらないことに気づく.

退職してしまった人と知り合うことはまずないので,母集団が偏っているのは間違いないのだけれど.

働くことを通じて社会の役に立つこと,家事や育児を通じて家族の役に立つこと,それぞれをどの程度重要視するかは価値観の問題だけれど,私は前者の可能性をあきらめるのは惜しい気がする.もし自分が女の人だったらと仮定した場合,生活を質素にするとしても,子供の教育や医療費のことを考えると,後で退職以前の収入水準に戻れることが確実な場合は別として,経済的には選択肢としては考えにくいかもしれない.おそらく,家事への貢献の意欲と能力を考慮に入れてパートナーを選ぶということになるのだと思う.

コメント (0)

■2006/ 2/21(火)  どこでもドア

昼に,どこでもドアの使用方法を勉強してきた.

ドア本体の周辺に壁の一部が付いていることもあって,可動式とはいえ結構重く,一人で動かすのはちょっとしんどい.引いて開けるタイプの場合は迷わないが,押して開ける場合は注意が必要.

昼食はさくら水産.原宿近辺としてはコストパフォーマンスがよい.いままで視野に入っていなかったのだけれど,実は120店舗以上を展開する大規模なチェーンなのだと知る.機会があれば宴会にも使ってみたい.

コメント (0)

■2006/ 2/20(月)  信託法改正要綱

信託法改正要綱が法制審議会により答申された.新しい会社法(まもなく施行されるという話)に関する省令,会社法施行規則などが公布されたのに続くニュースだ.形式面では,民法・刑法の現代語化改正などのときと違って,現代的な規定ぶりにすべく大幅に書き換えるということなので,細かいところが明確になっていてよい.実質面では,信託大好きおばちゃん氏は事業信託を関心の中心に据えられているが,私は信託宣言が盛り込まれた点を評価したい.1回限り,報酬を受けずに信託を引き受けるという非営業信託なら免許は不要(これは現行法でも同じで,建設会社が主体となって土地開発に活用している模様)とか,目的信託(受益者が定められておらず,主務官庁から公益信託としての許可を得ていない信託.現行法では必ず主務官庁の許可が必要)と組み合わせたり,いろいろな活用ができそうだ.限定責任信託もおもしろい.これは,主に金融の世界で盛んに活用されていくのだろうと思う.

コメント (0)

■2006/ 2/19(日)  ブラックバス

ブラックバスの天ぷらを食べた.

淡白な味と聞いていたから,きすの天ぷらを想像していたところ,それよりもとろりとした感じで,コクがある.なかなか上品な味で,大きく成長する魚だというから,スーパーなどで高級魚として売っていてもおかしくない.ただし淡水魚なので,寄生虫の問題があって刺身で食べることはできない.

コメント (0)

■2006/ 2/15(水)  バレンタイン

某所に出向いたら,お菓子が乱舞していた.

もうバレンタインのお返しを持ってこられたんですか,気が早いですねとたずねてみたら,「あ,1個あげます.ホワイトデーにはお返しよろしく」って声があちらこちらから.またたく間に3個もいただいてしまい,恐縮する.

でも,贈り手が全員男性だったりするのが,微妙.

コメント (0)

■2006/ 2/13(月)  成長課題

今日はいろいろな人と会って,自分のキャリアについても考えを深めることができた一日だった.

仕事でもプライベートでも,そのときどきの成長課題というものがあるもので,自分の目の前にある課題が何なのか気づくことがステップアップの第一段階なのだと,周りを見渡して思った.その課題をクリアしてしばらくすると,また次の課題を見つけることができる.逆に,課題を見つけられない人とか,課題の存在を知りつつ無視する人などは,その分野では成長しないものだ.

コメント (0)

■2006/ 2/12(日)  確定申告

これまで生きてきて初めて,確定申告に挑戦.いろいろ制度が複雑になっていて,それを反映して記入方法にも多岐にわたる注意点が潜んでいるので,勉強しながら作成する.国税庁のサイトで申告書を作成すると,いろいろ半自動的に計算・記入してくれて少しは手間が省けたこともあり,結局3時間と少しで完成した.このサイトがなければ途中で投げ出していたかもしれないし,日ごろから書類を整理保管していなければ,もっと手間と時間がかかりそうだ.サイトで作成したものは控えを含め17枚の大作で,その他に手書きの書類を3枚ほどと添付書類を合わせて,封筒に入れて量ってみたら 100g を超えていた.

16日に郵送しよう.

夕食にはさといもを煮て,そのだしをとるのに使った昆布を活用して,豆腐・まいたけ・昆布の甘辛炒めを作る.BkASPil で,作者側の事情により2月初めにバージョンアップが必要となっていたことに気づき,バージョンアップを実施.

コメント (0)

■2006/ 2/11(土)  エンジン

スターリングエンジンの模型が気に入ってしまった.

熱エネルギー・化学エネルギーを動力に変換する装置といえば,ガソリンエンジンが代表的なものだけれど,このエンジンは気体の膨張・収縮を利用するもの.この模型はうまく作って損失を少なく,滑らかに動くようにしてあるのだろう.「7〜8℃の温度差があれば作動」「手のひらの温もりで回る」らしい.って,すごい.

こんなのがあったら,高校の物理の授業がおもしろくなりそうだ.

その他のエンジンについては,Wikipedia の原動機の項目に列記されているのが参考になる.

先日の脆弱性発見を契機に,家の Firefox と Becky! をバージョンアップ.その他家事をしたりで,まったりとした一日だった.

コメント (0)

■2006/ 2/10(金)  しったか

スーパーで「しったか」という巻き貝が売られていた.京都では見かけたことのない食材.だいたい,巻き貝ってサザエとエスカルゴぐらいしか口にしたことがない.

異文化体験もたまにはいいかと思って,買うことにして,ラベルに「煮付」とあったので,甘辛く煮てみたところ,身が奥の方にあって硬いので,小さなフォークなどで刺しても少しもうまく取り出せない.

6個煮たのだけれど,1個はペンチを持ち出してなんとか食べおおせたものの,あと2個は食卓に出したものの食べるのを断念.残りの3個は残って冷蔵庫に入った.

何が原因なのかと,ウェブを検索してみても,納得のいく答えが得られない.殻を洗わない方がよいというページがあったり,殻を洗う旨明記したレシピがあったり.

ほんの少し足を踏み出すと,こういった事態に遭遇することもあるものなのだと思う.

コメント (0)

■2006/ 2/ 6(月)  フィッシング

昨年に引き続き,国際フィッシングショーが開催されると,田園都市線の中吊り広告で知る.今年はパシフィコ横浜での開催.

「フィッシングは,エコロジーなスポーツなんだ.」というのはまだいいとしても,「すべてのアングラーのために最新の情報とエンタテイメントを提供いたします」なんて書かれると,思わず深読みしてしまう.

コメント (0)

■2006/ 2/ 2(木)  キャッシュカード無効

朝,旧東京三菱銀行の口座の記帳と引き出しをしたら,暗証番号を連続で間違えてカードを使えなくしてしまった.考えてみれば,1年半の間一度も使ったことがないカードだったのだけれど,我ながら間抜けだ…….

旧東京三菱の支店窓口に足を運ばなければならない.

職場近くの郵便局で,家に不在通知が入っていたので転送してもらってあった配達記録郵便を受け取る.こちらは至極スムーズで,気を取り直した.

帰宅して清見オレンジをむく.おいしい.

コメント (0)

■2006/ 2/ 1(水)  花粉

メモもーど.

川崎・東京・千葉地方での今年のスギ花粉飛散開始は,おとといか昨日だった模様.ここ数年は生体花粉センサーと化している私の観測によれば.

今年は寒さが厳しかったので遅いかと思って油断していた.明日はクリニックが休みなので,受診が遅れてしまいそうだ.

コメント (0)