みしっく今日のひとこと - 2000年7月


←2000年6月  2000年8月→

★ひとこと目次 ◎ほーむ


■2000/ 7/31(月)

非標準的なアルファベットの発音といえば, 私の周りではプロトコルの名前に含まれる「T」をやたらと「てー」と読む人が多い. でも P はなぜか「ぺー」ではない. FTP は「えふてーぴー」,SMTP は「えすえむてーぴー」,NNTP は「えぬえぬてーぴー」. HTTP を「えっちてーてーぴー」と読む人もいる. 私は最後のだけは「えいちてぃーてぃーぴー」と発音するのだけれど.

帰省.2か月ぶりの実家にはブラックベリーやブルーベリーがなっていた. ブラックベリーはキイチゴ属なのに対し,ブルーベリーはクランベリーと同様, スノキ属.フレッシュのブラックベリーが日本で食べられるとは思っていなかったので, 感激してしまった.

妹が帰ってきて,久しぶりに顔を合わせた. 妹はこの4か月でいままでよりずっと考えが大人になった気がする. 大学では文化系サークルでがんばっているようで,頼もしい. ただ,妹の弾くピアノは,何か訴えかけてくるものが足りないような気がして, ピアノはやっぱり難しいものだと思った.


■2000/ 7/30(日)

日本語版ウェブ版中央日報(韓国)の27日付記事「環境部幹部,長官に『アキコさん』呼称」によれば, 韓国中央環境紛争調停委員会の金時平委員長は26日, 酒に酔い,金明子(キム・ミョンジャ)・韓国環境相を日本式の名前で呼んで物議をかもした. 記事によれば,金委員長はまた,同席した女性記者に「女性が眼鏡をかけると, 女性としての魅力が50%以上は下がるのではずしなさい」と述べた.

森首相なみの問題発言ではあるけれど,あえて説明すると, 韓国では男女とも日本ほど眼鏡の使用をためらわない傾向にあるようで, 街を歩いていると,眼鏡をうまくかけこなしている(?)若者たちを数多く見かける. こういう事情が背景にある.それにしても, 酔っ払っていながら「50%以上」といきなり数字が出てくるところがすごくうさんくさい. それから,「女性としての魅力」のかけ算割り算の意味が定義されていないのが非常に気にかかるところだ.

無農薬・有機栽培の抹茶がうちにあるのを思い出して,飲んでみた. 「青竹茶せんでお茶ちゃっと立ちや」といきたいところだけど, 茶せんなどという高級なものはうちにはないので, 生クリームを泡立てるのに使う小型の泡立て器でたてた. 抹茶というのは,お茶の粒子がお湯の中に漂っている状態のものを飲むようだ. なかなかおいしかったけれど, お茶の粒子が複数寄り集まったような大きいかたまりが下の方に沈んでしまったのはちょっと残念. たぶん素直に茶せんを買いなさいということなのだろう.

ICMAS 2000 私的レポートを8日分までアップロード.

ぶっくまーくを更新.

来週いっぱい更新を停止します.


■2000/ 7/29(土)

午後,"La Junuloj" の編集会議.この隔月刊の雑誌は JEJ (Japana Esperanto-Junularo) の機関誌で,編集会議に参加するのは初めて.

(30日追記.この段落は日本語版のみ)印刷はリソグラフを使用.B4 横置き両面刷りで,B5 にして20ページと16ページの冊子をそれぞれ140部, 60部ずつ刷った.所要時間は約2時間.B5 のサイズいっぱいに書いてある原稿が多くて, 微妙に縮小したり上下左右にずらしたりと,持てるテクニックを駆使して印刷. 夏なのでインクが手に付いたり紙に付いたりというのも悩ましい.

最近サークルで,あるおもしろい記事が見つかり, 今日はそれを読んで楽しんだ.記事は「エスペラント語を使えばこんなに安く海外旅行ができる!」という題名で, 1968年ごろ,若い女性向けの雑誌に掲載されたものとみられる. 「わたくしが持っていったのは法定の500ドルと2万円ですから,……」という文章が時代を感じさせる.


■2000/ 7/28(金)

家でのんびり.メールを書いたり.

弟と電話で話していて,どうやったら交通事故が減るだろうという話になった.

もちろん技術的に自動車の安全性を向上させるというのがいちばんいい方法だけれど, 対歩行者・対自転車事故なども考えるとなかなか難しいのが現状. そこであえてそれ以外の方法を考えてみた.

交通事故は,26歳未満の若年者が原因となることが多いようだ. ということは,各年齢ごとに,その年齢で自動車を運転してよい人数を適当に決めて, その人数分だけ運転許可証を発行すればよい. 車を運転するには通常の免許証に加えて運転許可証を必要とすることにする. 運転許可証は売買可能として,市場で価格形成を行う. 運転許可証は1年間しか有効でないので,毎年購入する必要がある. 年齢が上がるにつれて運転許可証の枚数を多くするようにすれば, 年をとるにつれてだんだん運転コストが下がっていくはず.

一方,若くなくても運転にあまり向いていない人がいる. そういう人から一律に免許証を取り上げるのは問題なので,TOEIC のスコアのように,「運転スコア」認定制度を設けて, それに連動した課金制度を設ける. そのスコアがたとえば400点以上ならとりあえず運転免許証を交付するけれど, スコアが低ければ低いほど毎年の課金が高くなるということにする.

ずいぶんあやしい政策提言になってしまった気がするけれど, どっちにしてもこういう自動車の総量規制に主眼をおいた政策は, 絶対「金持ち優遇だ」とかいわれて,一般市民には受け入れられない政策だと思う. 関連業界の反発も強そう.交通事故による人命・財産の損失は, 全体としては自動車の運転に必然的に伴うものだということがもっと理解されるといいのだけれど.

最近,生協のむヨーグルトを水で薄めて飲むのが好物.考えてみたら, 甘さがとっても控えめになっていることを除けば,幼い日の記憶に残っている, カルピスとそっくりのような気がする.


■2000/ 7/27(木)

京都地裁で刑事の傍聴.覚せい剤取締法違反(使用)が3件,道路交通法違反(無免許運転)が1件. 覚せい剤取締法違反のうち2件は勾留中で第1回公判,1件は保釈されていて判決公判. 覚せい剤が体に害を与えると知りながら「ひまつぶしになるから」とか「やせられるから」とかいって他人にすすめるというのは非常によくない. 道路交通法違反の方は在宅で第1回公判.この事件の被告人は去年免許を取得してから事故を起こして免許が停止され, その停止期間中及び免許が取り消された後に合わせて5回, 無免許運転をして起訴されたもの.無免許運転が判明した契機は,接触事故, シートベルト不着用,ナンバープレートの折り曲げ, スピード違反などとのことで,交通違反を繰り返す典型的なパターンの人なのだな,と.

まぐまぐのいぐっちゃんと MARIKOJI でパスタ「山ごよみ」(きのこ+ベーコン+バジルソース).それにバナナのケーキ. どちらも味つけがほどよくて繊細で複雑で,ボストンでは食べられない味だと思った. そういえばケーキを食べるのは久しぶり.

それで,300 円割引チケットを2種類4枚ももらってしまった. 「すごい値引きだね」と言ったら,「夏の間は学生が少ないからじゃないのかな」といぐっちゃんは分析. ケーキのテイクアウトとかには利用できないけれど,そのうちまた食べに行きたい.


■2000/ 7/26(水)

不動産登記の登記事項証明書(コンピュータ化された登記所では登記簿謄本の役割を果たすものをこう呼ぶ)が必要になったので, 法務局へ.以前は手数料が1通800円だったのに,1,000円に値上がりしていた. ちなみに区役所でもらう固定資産評価証明書は, 住民票の写し,住民票記載事項証明書等と同様,1通350円.

パリでコンコルドが墜落.私よりずっとお忙しい I 先生はボストン旅行のとき,「飛行機って時間かかりますよね. コンコルドってどこに飛んでるんですか?」と興味深げだった. 「大西洋路線です.コンコルドってうるさいから海の上でしか役に立たないですよ. 燃料消費も激しいし」と答えたけれど,乗らなくて正解でしたね.

報道のポイント: コンコルドは,

速く飛ぼうとすると空気の音速の壁がじゃまになるけど, 空気がないと揚力が発生しない,というのが昔からの大問題なのだと思う. 大気が薄くなる高度まで上がってからは弾道ミサイルみたいに大気圏外を飛べば, とか冗談で言うことがあるけれど,燃料消費がすごそう.


■2000/ 7/25(火)

朝食におかゆを炊こうと思ってセットしておいたが,早朝, 異様に激しく沸騰する音を不審に思って調べてみると, 水加減はおかゆなのに設定は炊飯になっていた. 意外にもいちおう食べられるものにはなっていたが, 五分がゆのつもりが全がゆになってしまった.

面接.実は就職で面接を受けるのはこれが初めて. ちなみにこの前に受けた面接は大学院の入試で,実質的になかったも同然. その前は確か韓国の大学での語学研修の振り分けテストの面接. このときは最初のうちは楽に受け答えができたけれど, 「他人に信用された経験がありますか? あれば話してください」という質問でギブアップしてしまった思い出がある. 実は「おととい」を意味する単語が思い出せなかったという思い出もある.

面接会場では,香淳皇后の斂葬(れんそう)の儀が10時から始まったのに合わせ, その模様が10分ほど館内放送で中継された(仕事中なのに)ので,多少びっくりした. 左な人には合わないかも,と思った.

面接では,国会の議事に関する取り決めにつき国会の議院規則と国会法のどちらが優先するかとかいっためんどうな話は問われず(笑), 事前に提出した「面接カード」にほぼ沿った形で行われた. 私が面接官だったらこうつっこむだろうと思っていたほどにはつっこまれなかったし, 公務員には珍しく物腰が柔らかくて・高圧的でなくて, 楽に受けられた.だいたい「公務員としてのやる気・適性があるか」という点を知りたいというのが向こうの考えのようだ.

敬ちゃんfj.soc.law に記事を投稿していた.私が読むニュースグループを減らしたこともあり, 敬ちゃんの記事を見るのは久しぶり.

京のアジェンダ 21 フォーラムでは30日に「100円循環バス利用促進ワークショップ」を開催することとなった. なかなか成果を出すのが難しい中で,この循環バスに関するイベントを開催することで, とりあえず業績にはなるし,アジェンダフォーラムの市民へのリーチを伸ばしたい・市民とのコネクションを維持しておきたいというのが主催者側の意図なのだろうか. ちなみにこの100円循環バスは御池・烏丸・四条・河原町の各通りを反時計回りに巡回するバスで, 土日・祝日・お盆・年末年始のみ10分間隔で運行.この4月に始まったもの. 河原町御池に自転車を停めて繁華街へという用途に利用できるかどうかは試したことがないのでわからない. 福岡市・大分市でも類似の取り組みが行われている.

アクセスカウンタが 8,000 を突破.


■2000/ 7/24(月)

今日は調子が出なかった一日だった. あしたのことで不安になっているからだと思う.r の発音がうまくいかないのは相当緊張している証拠.こういうときは, なるべく周りのひとと顔を合わせない方がいい. 相手を不用意に傷つけてしまうといけないから.

生協で教習所を申し込んできた.二条自動車教習所.申込金 5,000 円を支払うとき,財布に持ち合わせがなかったので,ちょっと考えて, 二千円札があることに気づいて,二千円札を1枚混ぜて払ったら, 職員さんに「銀行で替えてきはったんですか? 見るの初めてです」と珍しがられた.

手渡された「教習のあらまし」(同教習所発行)を開けてみた. 和文タイプか活版印刷で打ったものをもとに印刷したっぽい.それはいいのだけれど, 平成10年改訂とあるわりには内容がずいぶんごちゃごちゃしていて,文章も古くて, ちょっとがっくし.経験的に,こういうのを書いている人は話が通じないことが多いので.

不思議なメールがいきなり送られてきた.

> 初めまして
>  
> 私は交際を希望する22歳のOLです。
> あなたのメッセージを見て、思い切ってメールを出すことに
> しました。……

> まだインターネットを始めて間もない私ですが、素敵な出会
> いになればいいなと思い、こうしてお返事のメールを書いて
> います。実は知らない方にメールを送るのは初めてで、……
という文章で始まる. 「メルトモ」になってほしいとあるが,「最初はメールでのやりとりだけでも、 最終的には普通におつきあいできる方を探しています」という話.住所や本名,BWH まで書いてあって,名前・住所・プロフィールを教えてほしいとある.

見ると,ヘッダに From: フィールドはあるのに To: フィールドがない.Envelope From と From: フィールドの内容が一致しない.そして笑えるのが,Envelope To があるマイナーなメーリングリストのアドレスになっていること.

Received: を見るかぎり,Envelope From は偽造されていないようだ.Envelope From に現れたドメイン名を altavista で検索してみると,このホストから SPAM が1通送信された記録が残っているが, これだけではよくわからない.

「あなたのメッセージ」というのはよくわからないが(たぶん愉快犯的に交際希望のメッセージをどこかに書き込んだ人がいるのだろう), おそらく From: や住所・本名は真の送信者のものではない.とはいえ, 一か所の誤字(というか脱字)を除けば,なかなかよく作文できているな,と,感心.


■2000/ 7/23(日)

天竜川舟下りを体験して,帰洛.

21日からここまでの日記は23日に書いたもの.


■2000/ 7/22(土)

今日は木曾駒ヶ岳に登った.この山域には,代表的な山として駒ヶ岳, 宝剣岳がある.バスで 1,662m まで登れて,そこからロープウェーで 2,612m の千畳敷まで登れる.駒ヶ岳は 2,958m で宝剣岳も大差ないので,高低差はどちらも 300m 程度という,すごい世界.そもそも飛行機に乗ったとき以外で標高 2,000m を越えた経験もこれまでない.

9時すぎにロープウェーの下の駅(しらび平駅という名前)に行ったら, 団体とかいろいろですごい観光客の山で,すでにロープウェー3時間待ち. 整理券の番号によると,私は当日 2,439 人目の旅客だったようだ. フル回転で運転して9分で60人をさばくといっても絶対的に能力が不足している. 6時に宿を出て7時ごろに駅に着いた人たちは1時間半ぐらいの待ち時間ですんだらしいけれど.

待ち時間を利用して,日暮(ひぐらし)の滝という滝を見に行った. ここではニッコウキスゲ(ゆり科)など高山植物の花がたくさんあって楽しめた.

12時30分ごろようやく搭乗して,千畳敷へ.千畳敷には黄色,白,ピンク, 紫の花が咲き乱れていて美しい.ガスで展望はきかない. 谷筋にはところどころ雪がまだ解けずに残っている.さすが 2,600m である.尾根筋へと登っていくと,観光客は少なくなった. 尾根筋では,風がやや強く,寒い.天気が悪いわけではないのだけれど. 霧が体に当たって髪を湿らせ,眼鏡から水滴を滴らせる.視界が 10m 強しかなくやや風が強いという状況のもとで岩場を通るのは, 私たちの技術では危険だということで,宝剣岳に行くのはやめて, 駒ヶ岳への途中の中岳に登って,引き返した.

帰ってから,星を見に行った.雲は多いけれど,その間から星はよく見える. 宝石を散りばめたようだ,といっては陳腐かもしれないけれど.まぐまぐ謹製「クサイせりふジェネレータ for 愛モード(夜空版)」などが似合いそうだ.

流れ星も見えた.願いごとをするのには何がいいか, という話になって,同回生の M は「金,金,金」(なんか3回繰り返すことになっているらしい)と率直.N さんは,「『愛,愛,愛』や」,とこちらも率直.「『愛が足りない!』のか……. でも,i を何回も使っちゃだめですよ.i, j, k にしなきゃ」という感じでつっこんでみたのだが,どうも理解されなかったようだ. 短い間だったが,私は流れ星を4個見つけることができた. 願いごとの内容は秘密にすることになっているらしいので,秘密なのです.

上記二つの願いごとを比べるとずいぶんイメージが違うのはなんでだろう, と思って考えてみた.お金はあげるとなくなってしまうけれど, 愛はあげてもなくならない,というのが一つの違いかもしれない. 受けるよりは与える方が幸い,という話が思い出せて,ちょっとうれしかった. こういう方向に考えが行くというのは,たぶん最近余裕があるからなのだと思う.

夜の飲み会で,Sauternes AC の Chateau de Rayne-Vigneau 1994 を開けた.Sauternes は超甘口の貴腐ワイン(白ワインの一種)を産出するボルドーの一地区.この Sauternes の中でも上位に格付けされている生産者のこのワインは, ぶどうの豊富な風味が凝縮されていて, かみしめるほどにおいしいワインだった.ワイン通の Y 先生も「普通の Sauternes とは違ってただ甘いだけでない」と満足.

アルゼンチン Fond de Cave 赤はくせが強いこともあって「これって苦くない?」などと不評だったが, 同じ生産者の白はけっこう好評だった.


■2000/ 7/21(金)

駒ヶ根で行われる研究室の合宿に出発.


■2000/ 7/20(木)

ゆきゆきさん,ちろさんといっしょに高雄(京都市の北西部にある)の川床で昼ご飯を食べた. 風情があった.そうめんつゆには,ゆずか何か柑橘類の皮をごく細かくみじん切りにして入れてあって, 香りがよかった.

その後二条城へ."The big wooden gate, of the castle, is closing." というアナウンスが流れて,"wooden" というのは余計なように思った.

もうすぐ某試験の面接があるのだけれど,全然準備していない. そもそも就職活動なんて初めてだしなあ.「1分間で自己アピールしてください」とか言われたらどうしよう.


■2000/ 7/19(水)

昼過ぎ,銀行で 2000 円札を手に入れてきた. 第一印象は,なんか明るい色彩のお札だなあということ. 日本のお札は重厚な色合いというイメージがあったのだけれど, 沖縄だから明るくしたのかも.裏面には源氏物語の一節という文章が書いてあるけれど, ひらがななのでほとんど読めないのは残念.

研究室では「子ども銀行券みたい」「ヨーロッパのカラフルなお札を思い出させる」「技術に凝りすぎ」 といった声が聞かれた.偽造防止の技術としては,表面の左右の余白がピンク色に光り輝くのがおもしろい. ただの紙なのにここまでこだわるのは人間ってさすがだと思う. それから,マイクロ文字印刷はもはや当たり前となった感があるけれど, 柱と天井の梁の輪郭もよく見ると「NIPPON GINKO」というマイクロ文字の羅列になっている.

ボストンに行くので研究室から借り出していたノート PC は昨日和歌山大に持っていって,発表の内容をノートするのに有効活用してあったので, その内容に関するレポートを書くのがすごく簡単. ほとんどカットアンドペーストするだけ.やっぱりノート PC が買いたいなあと思った.

研究室の合宿のため,ワインを買いに.

考えてみればユーロは発足当初以来3割近く値を下げているのだから, フランスとかのワインもそれだけ手ごろになってもいいはずだと思う. サントリーさん,よろしくお願いしますよ.

と思って酒屋に向かうと,何と閉店のため全品半額セールをやっていたので, 夢中になってワインを買い求めた.Sauternes とかも買えた.ついでにうち用にハーフボトルを何本も. これで1年くらい飲めそう.


■2000/ 7/18(火)

今日は和歌山大学へ,情報処理学会・電子情報通信学会共催のとある研究会を 聴きにいった.この研究会は授業の一部として指定されているもので, 私の場合,この研究会に参加してレポートを提出することが留年しなくてすむための必要条件になっている. 研究会の中身はほのぼのとしていて楽に聴けたし,参考にもなったのだけれど, うちの研究室の先生なら「その研究の issue(研究課題)はどこにあるのですか?」と質問するに違いないと思った.

和歌山大学はうちからドアツードアで3時間半の距離. 二つ興味深い点があった.一つめは,学生がみんな若い!ということ. 若いというのはそれだけで魅力になるものだなあと思った.二つめは, キャンパスが若くてきれいだということ.植木の表情も若くて明るい. 勝手に畑にしてしまったようなところも見当たらない. でも,いまひとつエネルギーが欠けているような気がする.

昼食は和歌山大生協食堂で白身魚フライ,ほうれん草ごまあえ,ライス M(笑).赤 0.9,緑 0.4,黄 10.3,塩 1.3 らしい.

夕食は19時ごろ,南海の難波駅にある「南海そば」というチェーンの立ち食いうどん屋で, いなりずしとかき揚げうどん.意外にもうどんのだしがしっかりしていてよかった. それだけでは物足りないので,家に帰ってから残り物の冷奴とトマト(を食べる予定). よし,これで栄養バランスは取れているかなっと.


■2000/ 7/17(月)

14日はフランス革命記念日.メールを読んでいたら,小仲酒店がこの日の注文のみワインその他全品 10% オフだったらしい.見逃してしまった. 残念…….

日本に帰ってきて感じるのは, 日本はボストンに比べればずっと熱帯に近いみたいだということ.湿度がすごい. 今日も夕立があったし.それに,夏なのに,それほど日が長くない.

ある研究機関が主催して,マレーシアはサラワク州の熱帯林に行くツアーがあったのだけれど, 申し込んでみたら,昨日で満員になってしまったとのこと.残念. 来年行ければ行きたいものだ.

マレーシアとなると東南アジアなので,感染症のことが気になって, 予防接種について調べてみた.まず,私を含め, 1975年(昭和50年)から1977年(昭和52年)生まれの人は, 予防接種によるポリオ免疫の獲得割合が特に低いことが指摘されているので, 追い追い接種しておく必要がありそうだということがわかった.ただし, マレーシアでポリオが流行しているわけではない.それから, 私は山野をよく歩くので,けがをして土に触れることもある. 破傷風の病原体は日本にも存在するので,破傷風の予防接種を追加で受けておくのがよいかもしれない. 破傷風の予防接種は10年ぐらいしか効力がないらしいので.
参考:

北海道では小豆の代わりに甘納豆(と食紅)を使ってお赤飯を作る, というのはよくいわれることだけれど, ユースホステルしんぶん近畿版7月11日号によれば, 沖縄でもやはり小豆を使わないのだという.とはいっても甘納豆を使うのではなく, 代わりに赤い米を使うのだという. この件に関しては沖縄の方が古くからの習慣をよく保存しているということかもしれない.


■2000/ 7/16(日)

昨日帰ってきました.旅行中のことはまた後ほど.

帰ってきてみると,京都は祇園祭たけなわ.暑い. 生協の店員さんが浴衣を着ていたのがなんともじゃぽねすくだった.

1,065通のメール.前回家でメールを読んでから10日分なので,けっこう量が多い.

今日は大阪大学で某試験を受けてきた.専門科目は数理とか物理とかプロセッサの方面の問題もあったけれど, 私は論理の問題とネットワークの問題を選択. 意外にもけっこうちゃんと書けたのでほっとした.

今日は祇園祭の宵山なので,ちょっと高いと思いつつついついはもの湯引きを買ってしまった. それとオクラ,豆腐,トマトなど,簡単に食べられる好物ばかりで夕食.


■2000/ 7/ 6(木)

いよいよボストン.アジアを離れるのは初めてなので,ちょっと緊張している. 今日4限の授業に出て,新幹線で東京に行って,渋谷に泊まって, あしたは早稲田で発表して,そのまま成田空港に行って, ミネアポリス乗り換えでボストン.利用する航空会社がノースウェスト航空 (NW) なのはちょっと残念だけれど.

ということで,今週と来週いっぱい更新を停止します.


■2000/ 7/ 5(水)

農学部図書室の前に,昨年同様,七夕の笹が飾られていて,趣があった.

今日の夕立はけっこうすごかった.「なんか野性が目覚めますよね, こういうすごい雨にあうと.むしょうにフィールドに出てみたくなったり」と研究室の S さんに言ったのだけれど,賛成してもらえなかった.S さんは,S さんがドルを買うと急に円高になっていつも損をするというので有名な人でもあるらしい.

その夕立もやんでしばらくして,六角通河原町東入ルの居酒屋「たぬき」で研究室の打ち上げ.

I 先生が「金大中すごいよね.アジア(筆者注: 除く日本)の指導者ってみんなすごいけど」と言うと, 韓国人留学生 Y さんが「私も政治なんとかしたいと思って政治家になろうと思ったことがある」と意外なひとこと. 先生は「やっぱ日本の若者と違うね」と感動していた.でもその Y さんも日本の大手メーカーに就職が決まったそうだ.

ここのところたびたび登場する hysd さんが「I 先生ってご本尊って感じでみんなに大切にされているよね」としみじみ. 私が密かに思っていたことが裏づけられてうれしかった.もちろん I 先生がみんなに大切にされているのは,I 先生がみんなを大切にしているからだけれど.

21時半ごろになってまだ終わる気配がなかったので,途中で抜けて, 焼肉食べ放題のチファジャの前のバス停で 205 系統に乗って帰宅.チファジャの話はまた今度にします.

今日の言葉: 「Wizard of Oz 法」(会話エージェントの作成方法の一つ. 適当に作ったエージェントと人間を会話させて,エージェントの反応が間違いだと思ったら正しい反応に訂正させる. その繰り返しで,エージェントがいつも「正しい」反応をするようにするというもの).


■2000/ 7/ 4(火)

サーチエンジンの比較調査の授業レポートを書いていると,おもしろくて, けっこう時間を使ってしまった.競馬の馬に「ミシックトライブ」というのがあるらしい. ときめきメモリアルの源氏物語版が欲しい,という人を発見. 通ですね.

最近,学校でエレベーターを使うことが多い.エレベーターにそれほど親しくない知り合いと乗り合わせると, 前後左右が壁なので,なんか間合いがとりにくくて微妙な感覚がして, いつもほどしゃべれなくなってしまう. 小さいエレベーターだからかもしれない. 別に気まずいというわけではないのだけれど. もちろん親しい人とかそうでなくてもいつも顔を合わせているような人なら全然そういうことはない. 本当はこういうときは,天気の話題とかの「安全な」話題か, 軽い共通の話題を提示するというのが作法なのだろうけれど. 次善の策は,(私のようにいつもひとの名前を呼ぶ人の場合で, 相手があまり目上の人でない場合は)「相手の名前を呼んでアイコンタクトする」なのかも. でもそれをするにはちょっと空間が狭いのです.

つい先日は,最近あまり言葉を交わしていない人と事務の人と3人で乗り合わせて, 事務の人が先に降りたので,とっても微妙だった.

三日連続で雷を伴うにわか雨.レーダー画像を見ると, 小さくて強い雨雲がいくつか.最近は室内でも十分洗濯物は乾くようになったのでよいのだけれど.

と思ったら,停電してしまった.おそらく雷の影響.1秒以上の停電はけっこう久しぶり. 停電したとき,私はししとうとエリンギを落花生油とごま油と塩で炒めていたところ. しばらくしてだいたい火が通ったっぽかったので,炒めるのをやめて, 定位置に置いてある山用ヘッドランプを探そうとしたところで復旧した.

それからしばらく ISDN の回線が復旧しなかったので,DSU が雷でだめになったかと思ったが,幸い1分くらいしたら復旧した.


■2000/ 7/ 3(月)

Yahoo! オークション日本版で,最近,タイムマシンが出品されたらしい. 90兆円の値段がついていたという.タイムマシンの買主への引渡しと代金の支払いはそれぞれ履行されたのだろうか. いや,履行されるとは思えない.そもそも履行を求めることができないと思う. その理由はだいたい想像がつくけれど,民法の教科書を読んでいないので書きません.

ちなみに私はお金のオークションがしてみたい.10,000円札のオークション. 特に珍しいわけでもない普通のお札.まさに意味がない,というところがいい. いくらの値段になるんだろう. もし10,000円に達しなかったら自分で10,000円で買ってしまえばいいし.

ドル紙幣のオークションというのも考えられるが,これもずいぶん変な話だと思う. 一定の水準まで競り上げておいて,その水準より円高になってしまったらどうするか, という問題.

今日学校でしたこと:

スタジオベゼルの最近の4コママンガがほのぼのしていてよい. 表情とかセリフとかがうまく特徴をとらえて描いてあって, 思わず内輪受けしてしまった.


■2000/ 7/ 2(日)

さすがに暑くなったので,昨日からエアコンを使い始めた.

京都市市民生活センターの発行する広報誌「マイシティーライフ」7月号によれば, 平成11年度に同センターに寄せられた消費生活相談は 6,195 件で, 件数上位 10 は以下のとおりだった.

順位商品・サービス名相談件数
1賃貸アパート・マンション602
2エステティックサービス245
3資格講座206
4健康食品140
5サラ金138
6ふとん類128
7生命保険126
8クリーニング120
9補習用教材116
10新聞114

賃貸住宅の相談は例年に比べてほぼ倍増.これは,リーフレット「敷金返して!!  退去時のトラブル」(2月15日付ひとこと参照)を発行したことで, 入居者が業者のいいなりの状態からその不当性に気がつき始めたことによると考えられる, と同誌は述べている.

また,健康食品等のマルチ商法は若年層が集中的に被害にあっているということで, 気をつけたいものだ.

今日はやるべきことがたくさんできた日. この日曜こそ学校に行くのはやめにしようと思いつつ, 夕方には結局学校に行ってしまったけれど. スウェーデン語の自習テキスト・カセットテープも手に入ったし. よいかなよいかな.


■2000/ 7/ 1(土)

リンクに酒井さんを追加.

新聞・日記といったバーチャルな世界から数日遠ざかっていたので, 今日はじっくり新聞や日記を読んだ.と書こうと思っていたが, どちらもまだあまり読んでいない. ちなみに「新聞は実世界のことを扱うのに対し, ネット(WWW のことをこういうらしい)はバーチャルな世界だから危険だ」なんて論調は, 我田引水で正しくないと思う. もちろん時事に関する一次的な報道をしているサイトはまだまだ少ないのが現状だけれど. 実世界でも怪文書というのはあるわけだし.

怪文書といえば,昨日,「クリーンだより」No. 54 と題する妙なビラがポストに入っていた. 発行は「地球にやさしい会」とあるが,初めて聞く名前の組織だ. うちのあたりの電話番号が会の代表の電話番号として記載されている. 特集「『殺虫剤』あなたの夏は安全か!」が B4 1枚の紙面の大部分を占める.なお裏面は白紙.

特集記事は化学物質過敏症とも結びつけてスプレー式殺虫剤・電気蚊取り器・蚊取り線香などの安全性について問題を指摘し, 中では蚊取り線香が「臭いが強いため,……短時間しか使用しない分, 電気蚊取り器よりベターな商品といえます」としている. うちは網戸が完備しているので蚊には悩まされないが, 学校とかだとどうしても蚊取り線香を使わないと過ごせない. かつてはこの日本でも全国規模で「カとハエのいない生活運動」が取り組まれたという経験があるのだけれど, 蚊やはえが人間のいるところにいるのは衛生上やはり好ましくないので, 蚊取り線香の危険性と衛生面とをはかりにかけて, ケースバイケースで使用を判断するのがよさそうだ.

特集の横に掲載されていた,「ガンバレ(だぶるはぁと)エコちゃん!」と題する4コママンガが笑える.

キンキン ○○リキッドは
油とチャウチャウ かぶらとチャウチャウ
農薬です!
殺虫剤は 注意書きを よく読んで 正しく使ってね
元ネタの CM は見たことがないけれど,かっぱが踊る CM なのかなあ…….


←2000年6月  2000年8月→

★ひとこと目次 ◎ほーむ