みしっく今日のひとこと - 2012年12月


■2012/12/ 1(土)  Kindle Paperwhite 3Gの感想など

今週は,Kindle Paperwhite 3Gが到着.時間がなくてなかなか触れていないのだけれど,感想など.

筐体は薄くて手触りがよい.それでいて電池も長持ちするようだし,何万ページもの文書を格納・表示する実力があるのだからたいしたものだ.

この装置上でまず読んだ文書は,取扱説明書と,ジェフ・ベゾスからのあいさつ文.もっとも,取扱説明書を読んでいる途中にいろいろ試そうとすると,説明書を読むモードから抜ける必要があったりして面倒.PC上で取扱説明書を読みつつKindleをPCの手前に置いていろいろ試してみるというのがよさそう.最初から入っている英和辞典が結構充実している.今後いろいろな辞書とか参考書を入れてみたいところ.

PCにUSB接続してPDFファイルをダウンロードすれば,PDFファイルを読む端末として使える.ただ試してみて思ったのは,既存のPDFファイルはA4版で印刷されたり,PCの画面上で閲覧されることを前提に作られているため,Kindle上では少し字が小さくなってしまう.Amazonがリフロー型電子書籍(画面の大小・文字の大小に応じての組み直しに対応した電子書籍)の普及に注力している理由がよく理解できた.

スマートフォンなどを使ったことがないもので,画面タッチで操作するというのは慣れが必要なものだと知る.特段指が太いわけではないながら,ソフトキーボードでの入力や「ブラウザ(体験版)」でのリンクのタッチでは,誤操作をしてしまうことが何度かあった.

まだ自宅からは持ち出していないのだけれど,万一紛失した場合に勝手に本を買われてしまうと困るので,Kindleストアへのアクセス制限を設定した.

自宅で無線LAN機能を使うのに,正しく設定してもつながらない事象が発生.Amazon Kindle3のwifi設定の仕方を参考に,IPアドレスなどをstatic設定することで正常につながるようになった.Kindle Paperwhiteのマニュアルには,DHCPでアドレス取得可能と書いてあるので不思議.無線LANルータとの相性問題なのだろうか.

少し前に公衆無線LANサービスを契約してあるので,今度地下鉄の駅あたりで試してみるつもり.自宅と違って公衆無線LANサービスでは,DHCPが必須であり,IPアドレスなどをstatic設定することはできない(少なくとも私の契約しているサービスでは,きちんとDHCPを使っていないと蹴られる)ので.

コメント