みしっく今日のひとこと - 2002年3月


■2002/ 3/30(土)

昨日から体調を崩してしまって,今日はほぼ一日中,横になって休む.

それで父親に頼んで,家電量販店で新居の洗濯機を購入・配達してもらおうとするものの,すでに時間が押しているため,来週末の配達は無理で,さ来週末の配達になる.でも,無事買えてほっとした.

明日から東京なのだけれど,故障したパソコンのモニタを処分したものの,新しいパソコンの調達がまだなので,当分の間インターネットにアクセスできなくなりました.ホームページの更新はしばらくお休みさせていただきます.メールもしばらく読めません.


■2002/ 3/28(木)

今日は,黒猫さんが来る日.朝から荷造りの作業を進める.昼すぎにはそれも終わり,玄関からの廊下を埋めつくした20個の段ボール箱と家具一式を眺めて,ため息をつく.生きるというのは,こんなにたくさんの物たちといっしょに暮らすことなのだろうか,と思案しつつ.

17時すぎに黒猫さんが現れて,次々と荷物が運ばれ,単身引越しパックのボックスにその大半を無事詰めることができた.前回より家具類も段ボール箱もだいぶ減っているため,家具類はすべてボックスに納めることができたし,段ボール箱のうち余ったのはわずか8個.これは明日ゆうパックで発送することにして,黒猫さんのトラックを見送った後は,広くなった家の中を歩き回り,金平糖をつまみながら達成感と開放感に浸る.いままで,引越しが好きだという人の心理が理解できなかったのだけれど,引越しも,慣れてくると,ちょっといいかもしれない,と思ってみる.

夕食は,父親が魚屋さんで買ってきたまぐろと白身の刺身,もやしときくらげの炒め物,にんじん入り粉吹きいも.最近買った乾燥パセリを粉吹きいもに使ってみると,白・赤・緑とカラフルでおいしそうになった.


■2002/ 3/27(水)

久しぶりの雨.昼すぎには上がったので,小包を出しに近所の郵便局へ.小学校のころから顔なじみのおばさんを窓口で見つけて,うれしくなった.

携帯電話は契約移管手続きのためキャリア側におととい送ってあったところ,今日,魂を抜かれて帰ってきた.電話番号を消去されて帰ってきた,というのがより正確だ.通話やインターネットはできないのだけれど,端末固有のエンターテイメント的機能や電話帳機能はちゃんと使い続けることができる.


■2002/ 3/26(火)

午前から昼まで,引越し関連の作業など.まず始めに,ヤマト運輸に電話して,単身引越しパック,プラス小さな引越しサービス(こびき,と略すらしい)を申し込む.入らなかった荷物はゆうパックで送ることとし,こちらも集荷を申し込む.

社宅の決定通知を読んでも物件の詳細がわからなかったので,会社の社宅担当に連絡をとって,入居物件は一棟ものの独身寮や社宅ではなく,ワンルームマンションの借り上げであり,電気水道ガス電話は自己手配する必要があることを確認する.電気・水道・ガスと,順番に電話で手配を進めたのだけれど,電話は現地立ち会いで工事が必要になるとのことで,しかも平日しか工事できないとのこと.平日に立ち会うのは無理なので,電話の利用は当分の間ペンディングということに.

昨日,「制約を制約だと思うな」(ここでの「制約」というのは,人工知能の用語で,系の状態間の遷移として自然に考えられるものの集合 SA と,実際に可能な遷移 SB ⊂ SA とが一致しない場合の,その不一致を簡潔に言葉や論理式で表したもの,を意味するのだと思います.将棋で,およそ考えられる駒の動き方が80通りあるうち,金は6通り,歩は1通りのみの動き方が可能なので,金より歩の方が駒の動き方に関する制約がきついといえます)と教えられたばかりなのだけれど,仕事はともかく生活の上では,遠距離への引越し・日程が直前まで確定しなかった・間取りや設備が現在のところ不明・4月以降は平日昼間の時間が自由にならないというのは,次の一手を考える上での制約としてきつく影響するものであることには違いない.こういうきつい制約を感じつつも最善手が打てるようにいろいろ考えることには慣れたのだけれど,それでもこういうのはとてもしんどいことで,それを数時間続けていると,感情が平板になってしまっている自分を感じてしまった.感情が平板になってしまっているときに,創造的な作業ができるはずはない.はあ.ダメージに弱いという私の弱点,何とかならないかなあ.「制約がきつい方がおもしろい」と感じられるようになるためには,少しのユーモア精神を身につけるといいのかも,などと考えてみるのだけれど.

プロフィールを現状に合わせて,というか先取り的に更新.


■2002/ 3/25(月)

修士学位授与式に参加するため,京都へ.実は修了要件を満たしているかどうか今日まで知らされていなかったのだけれど,修了者リストを見ると,無事修了することができたようで,ほっとする.学位記を受け取り,総長,研究科長,指導教官の各先生のありがたいお話を聞く.ちなみに内容を大まかに要約すると以下のとおり.

在学中お世話になったサークル3か所を回って,修了のあいさつ.特別な日だけに,長らく顔を見ていなかった友人・知人と再会することができたのもうれしい.1か所のサークルでは冊子形式の寄せ書きをいただいて,感動してしまった.涙なしには読めない冊子.大切にして,ゆっくり読むことにします.

もう1か所では,引越し荷物からあふれたため置かせてもらっていた私物の掃除機と自転車の空気入れを回収.

百万遍の金平糖屋さん「緑寿庵清水」で,いちごの金平糖を買い求め,区役所と郵便局を回って,京都駅へ.掃除機をかついで,新幹線で帰名.


■2002/ 3/24(日)

学校が電気の点検のため停電.午後までメールが届かなくなってしまった.内定者メーリングリストの流量が増えたりする中,いろいろばたばたしてます.

デジカメのケーブルは,引越し荷物の段ボールのほとんど全部を開梱して調べたところ,数時間の格闘の後にめでたく見つけることができた.さっそく実家のノートパソコンにアップロードして,家族で鑑賞.このマシンは OS が Windows XP なので,デジカメを接続すると,デジカメから画像をアップロードするウィザードが自動的に起動したりして,うーん MS 的,と感心してしまう.


■2002/ 3/23(土)

TOEIC のリスニングのテキストをひととおりこなしてから,アイスランド語をちょっとかじったりしているうちに,なんだか日が経ってしまった.TOEIC のリーディングも進めていかないと.

家族5人で,東急ホテルのフランス料理レストランで夕ご飯.ジバランで比較的いい評価を得ているお店.フォアグラにけしの実をまぶして焼いたの,南仏風の魚介類のスープ(香りが強くて「生臭い」と感じるほど.私は頼まなかったので,味をみることができなかったのが残念),ラングスティーヌのリゾット添え,うずらのもち米・きのこ詰め赤ワイン煮など,しっかりした料理を供する.

レストランでデジカメを使って何枚か写真を撮ったのだけれど,家に帰って,さて見てみよう,と思ったところ,実はデジカメ付属の USB ケーブルが行方不明になっていることに気づく.デジカメ側の端子は特殊な仕様になっているのだろうか.もしそうだとしたら,汎用品のケーブルは使えなさそうだ.ともかく,明日あたり引越し荷物をあさってみよう.


■2002/ 3/22(金)

弟に続き,首都圏の大学に通っている妹も帰省.妹の顔を見るのは久しぶりだ.

4月から住む社宅の決定通知が届く.待ち遠しかったものだった.

心あたたまるファンメールをいただく.うれしい.

昼食は,一人で家で食べることに.用事をすませて帰る途中,昨日だしを取った鶏ガラが残っていたので,そのまま食べようか,と思いつつ自転車をこいでいて,思いついたのが以下のレシピだ.鶏ガラは骨に付いている身をむしって細かくしておく.豆腐を買ってきて,大きめに切り,鶏ガラスープに濃い味を付けたものでしばらく煮る.鶏ガラからむしった身は小鍋に入れ,白みそと砂糖を加え,豆腐の煮汁をほんの少し入れてのばし,味を整える.豆腐を皿に取って,鶏のみそ煮をかけて食べる.

鶏に火を通す手間がかからないし,鍋も1個しか使わずにできる.見ためはそれほどよくないけれど,とてもおいしくできた.何か薬味を天盛りにしてもいいかもしれない.

夕食には,

をメインに.副菜は,と,弟が協力してくれたおかげもあって,たくさんの皿が食卓に並んだ.


■2002/ 3/21(木)

父親とともに松坂屋本店へ.羽毛布団を購入.松坂屋は東京ではマイナーな百貨店なのだと思うけれど,会社四季報によれば「名古屋財界の有力企業,地元信用度は抜群」らしい.

まだ時間があったので,催事場で開かれていた「パティシエ・味の饗宴」などという名前のイベントに顔を出して,いちばんよさそうだったお店のケーキを購入.Régnié という名前の西区の遠いところにあるお店なのだけれど,見た感じがとてもよさそうだったのだ.ケーキを家の冷蔵庫に入れて,最近瑞穂区の方に新しくできた,ちょっと上等な食材をたくさん揃えているスーパーに出向いて,今日明日食べるものを購入.Fortnum & Mason の紅茶が安かったのでついでに買ってしまう.

昼食は,本谷滋子さん(料理研究家)のレシピで,鶏肉のきのこソースを製作.鶏胸肉に粉を付けて鍋で焼いて,肉をいったん取り出したところにきのこを入れて炒めて,水分を加えて味を調節して肉を入れてさっと煮合わせるという料理.鶏肉を焼く段階の説明に,「ここでおいしそうに焼かないとおいしくなりません」とわざわざ注意書きがしてあって,ここが調理過程中いちばんの急所なのだけれど,鍋の特性を十分把握していなかったこともあって,いまひとつの焼き加減になってしまった.でも,食べてみたところ,けっこうおいしくできた.炒めるとき,にんにくをほんのちょっととローズマリーを加えたり,白ワインや野菜のだし(たまねぎ・にんじん・セロリ・ローリエを20分ほど煮出したもの)を使ったりと,細かいところに手をかけるところがおいしくするコツのようだ.

午後は,NHK テレビドイツ語講座を見て,父親とともにスーツと靴などを買いに出かける.帰ってみると,弟が帰ってきていて,昼に買ったコンヴェルサシオン(パイ生地・アーモンド生地・砂糖衣で構成される古典的な焼き菓子)を食べつつ,紅茶を飲む.

夕食には,鶏ガラでだしを取って,キャベツなどの野菜を煮込んだスープを作る.メインは昼の残りの鶏きのこ.


■2002/ 3/20(水)

実家にはスカパーがあって,CNN なんかが見れるようになっている(実際にはもっぱら父親が日経 CNBC を見るのに使っているのだけれど).今日は月に1度の,大部分のチャンネルが無料開放される日で,韓国の番組ばかりを流しているチャンネルを朝から見る.

KBS ニュースをざっと見てから,時代劇(「史劇」と言うらしい)にチャレンジ.しかしこれを楽しむのには背景知識が必要だし,辞書で引くと軒並み《史》マークが付いていたりする難しい単語ばかりだし,で,あえなく挫折(後でスカパーの解説誌を見てみると,なんと「日本語字幕付き」だったことが判明.所定の操作をすると字幕を表示することが可能だったようで,これはしたり).

その次は,コミカルなドラマ.韓国の主婦のみなさんがブラウン管の前で楽しんでいそうだけれど,私にはいまひとつ,どこで笑っていいのかがわからないことが多い.「姨母夫」(母の姉妹の夫,おじ)なんていう単語をおぼえた.

で,次はシリアスなドラマ.こういうのをトレンディードラマっていうんですか? 「ただいま恋愛中」というタイトルが付いているけれど,「愛情が不足している人たち」というタイトルの方が適切な気がするドラマ.こちらは日本語の字幕が最初から表示されるようになっていたし,ストーリーがわかりやすかったので,だいたい理解することができて,うれしい.このドラマでは,「請牒状」((結婚・婚約などの)招待状)という単語をおぼえた.なお,辞書によると,誕生日・還暦などは「招請」,音楽会などは「招待」を用いるらしい.


■2002/ 3/19(火)

愛知県図書館へ.第3火曜日なので普通の月なら休館日のところ,今月は例外的に開館していた(15日まで整理期間として休館していたからなのだろう)ので足を運んだもの.

図書館では,日経コミュニケーションを数冊まとめて読む.この業界誌は名古屋市立の図書館では所蔵していないのだ.IP 電話の特集記事とか,ダークファイバ利用のメリット・デメリット・注意点などに関する記事,ファイアウォールアプライアンスの記事など,いろいろ読みあさる.その他,この図書館では珍しくも月刊誌「エスペラントの世界」を受け入れているので,手に取ってみたものの,表紙ともB5判16ページ立て白黒で年4,000円というのは割高だし,内容もぱっとしなかった.

昼は,那古野神社のすぐ東の「和食家庭料理」店で,おでんと菜の花のおひたしを食べる.こってり甘くて塩分控えめの赤みそで煮込んだおでんは,この地方ならではの味覚.

おやつはチェーンセルフサービスカフェの Café de Crié へ.京都では見かけなかったチェーンのお店だ.名古屋は東京と異なりチェーンセルフサービスカフェはあまり出店数が多くなくて,この Café de Crié がやや目立つほかは,スターバックスとドトールぐらいしかない.なお,スターバックスが表通りを中心に出店しているのに対し,Café de Crié は表通りから1本入ったところに出店していることが多いようだ.ガレット・ブルトンヌ(バターの量が多くきめが粗いクッキーに似た焼き菓子)をかじりつつ,カフェオレを飲む.コーヒーはおいしくいれられているのだけれど,ガレット・ブルトンヌになぜかタール系色素が使用されているのは残念.しかも外から見て鮮やかに見えるわけでもないので,着色料を使う意味が感じられない.

ところで,このチェーンのホームページって,Shockwave を入れてない環境ではどうやって見ればいいのだろう.トップページのソースを見ても,トップページ以外のページにどうやってアクセスできるのかを示す記述が見当たらないのだけれど,検索エンジンを使って調べると,めでたく非 Shockwave のトップページに行き着くことができた.

利用している携帯電話について,支社間での契約移管をしたく,17日に必要書類の送付を依頼していたところ,今日届いたので,さっそく記入して返送.電話機はまだ送らなくてもよいらしい.ついでにフュージョンの解約通知も送付.


■2002/ 3/18(月)

FTP プロトコルの passive mode にまつわる誤解(副題:高円寺に居て那覇から普天間にファイルを送るには)がおもしろい.UNIX 標準の FTP クライアントで,2つのホストとの間に制御コネクションを同時に張って,片方の相手からもう片方の相手へファイルを直接転送する機能が実現されているというのは,知らなかった.FTP の RFC をよく読んでサーバを直接たたけばそういうことができるのは知っていたのだけれど,直接コマンドを打つのは面倒な気がして,試してみたことがなかったというもの.

でも,最近のサーバの実装ではセキュリティ上の理由によりこういうことはデフォルトでできなくなっているようだ.っていうか,最近は OpenSSH 万歳な暮らしをしているので,あえて FTP でファイル転送しようという気にも取り立ててならない.

叔父夫婦が来訪.実家で昼食.

Mál og menning の Learning Icelandic の学習を開始.付属 CD を聞きつつ,各章の課題を進める.CD なので聞き直したりするのが楽なのがいいけれど,うちのプレーヤーにはテンキーが付いていないので,トラックの頭出しのために「次トラックへ」ボタンを数十回押す必要があるのはちょっと.


■2002/ 3/17(日)

弟が最近,私と同じキャリアで携帯電話を契約したので,同キャリアの提供する家族で2加入以上の加入がある場合に基本料金などが割引になるサービスを申し込んだところ,契約が私の携帯電話と違う支社で行われているので,受け付けられないとのこと.そんなこといきなり言われても,という気はするけれど,向こうも組織が変わったりしていろいろ複雑な事情があるのだろう.電話機と書類を送付することにより,契約支社を変更する手続きが可能(電話番号・メールアドレスが変わり,電話機を送付後,店頭で受領するまでの間は電話が利用できないけれど,利用日数は通算されるし,年間利用契約の解除料も支払う必要はなく,手数料も不要)とのことで,まずは支社変更をすることに.

しかし,4月以降,ネットワーク接続環境・携帯電話方面をどうしようかと考えると,やはり悩む悩む.4月いっぱいは現行のままで行って,1か月してから考え直すか,という感じ.

午後,札幌在住のいとこが旅行中名古屋に立ち寄ったとのことで来訪.Fortnum & Mason の紅茶など飲みながら話す.

学校のネットワークの調子が悪くて,メールが7通ほど手元のマシンのキューにたまる.とーいっくの勉強などするうちに,一日が過ぎてしまった.


■2002/ 3/16(土)

天気は晴れたり曇ったり.

こちらでは尾張インターネットのダイヤルアップサービスを父親のアカウントで利用しているのだけれど,kyoto-inet を利用していたときに比べ,回線切断・再ダイヤル時に前回接続時に利用していたのと同じ IP アドレスが割り当てられることが多い.ダイヤルオンデマンドの設定をしているので,同じ IP アドレスが割り当てられた場合は,ダイヤルのきっかけになったパケットに対する返事として送られてきたパケットが自分のマシンにきちんと届くというメリットがあって,多少便利だ.

京都を去ってから3週間足らずなのだけれど,すでに私の中では,京都で起こったいろいろなことがらの思い出は徐々に霞がかかったように薄らぎつつある.京都にいると,キャンパス内のひとつひとつの棟の戸口に立つたびに,ここはいつも一人でビラ貼りに来たものだ,とか,ここに来るときは日曜日で学内ががらんとしていることが多かったっけ,などと思い出され,街のひとつひとつのお店の前を通るたびに,このお店に初めて来たときは何を買ったり頼んだりしたのかを思い出したりし,山々を仰ぎ見れば,山並みに低い雲が垂れ込めていたときのこと,雪に覆われていたときのこと,そういったときどんな気持ちで山々を仰ぎ見ていたのかを思い出し,ひとつひとつの交差点の情景にさえ,それまでそこを通ったときには何を求め,どんなことを感じていたのかということがアトランダムに思い出されるものだけれど.そういった思い出を置き去りにしてきたところに,いまの自分があるのだと思う.

でも,そういった人工物によって連想される思い出と同様,自然物によって連想される思い出もあって,こちらはその種の生き物がなくならない限り,その種類の生き物のすみか・生態系・景観がなくならない限り,いつまでも手にしていることができるもの.そういったものをもっと早くもっとたくさん手にしていればという思いもあるけれど,いま私が手にしているものを大切にしていきたい.


■2002/ 3/15(金)

名古屋は雨.特に外には出かけず,仕事をしたり,ご飯を作ったり.

最近実家に有線ブロードネットワークスのチラシが何度も舞い込む.ついに実家の周りでもサービスを開始したらしい.でも,夜中に電柱に登ってこっそり工事するという大阪有線が社名を変えて提供しているだけに,いくら安くてもかなり躊躇してしまう.Yahoo! BB の常識はずれなユーザー対応が耳目を集めたのはつい半年前のこと.インターネットのプロバイダには信頼できる事業者を選ぶべきだという教訓を忘れてはいけないと思う.

FTTH といえば,実家は一戸建てなのだけれど,周りにはマンションやアパートもたくさんあるわけで,そういった集合住宅に新しく回線を引き込もうとすると合意形成にかかるコストは非常に大きい.収益型ワンルームマンションなんか,引き込むのはほとんど不可能なのではないだろうか.集合住宅に新しく回線を引き込む際の手続きが簡単になるような法整備には立ち遅れが目立つところだ.


■2002/ 3/14(木)

Time が届く.マシマロ(韓国発うさぎ的キャラクター)の写真が載っていて,びっくりする.なんでも,中国の10代少女の間で流行っているらしい.

今日は母親が用事で出かけている日.実家には大きなオーブンがあり,取っ手が全部金属でできている鍋(オーブンに入れられる)もあるので,夕食にはひとつオーブンを活用してみようと考えた.それで,メインには豚もも肉のかたまりをさっと焼いて,トマト水煮缶とにんじん・たまねぎ・セロリなどを加えて,鍋ごとオーブンに入れてゆっくり蒸し煮にしたものを作る.カリフラワーは軽くゆで,卵に牛乳を混ぜて作った生地を張った丸型に入れ,チェダーチーズのみじん切りを振ってオーブンで焼いたものを副菜に.

冷凍庫に入っていた豚もも肉を解凍してみたら,実はかたまり肉でなく薄切り肉だということが判明し,スーパーに肉を買いに走るというハプニングもあったけれど,メインの蒸し煮はふっくらと柔らかく煮えたし,手間もかからないし,なかなかうまくいった.

翌日食べようと思って作っていた大豆と桜えびの煮物も完成してしまったし,父親が買ってきたさざえも焼いて,残りもののチンゲンサイ菜の花のおひたしも並べて,と,豪華な食卓になった.


■2002/ 3/13(水)

午前は内定先から送られてきた教材で,TOEIC のリスニングの勉強など.午後は,天気がいいので名城公園へ.梅を数本と名古屋城の金鯱を観賞.ホームレスの人たちの家(工事用ブルーシートとかでこしらえたもの)がたくさんあって,どんなものかと思う.しかしその分ベンチは空いていた.

その後,交通裁判所・西図書館,浄心,「西ハサバ」バス停,中富住宅(上から見ると Y 字形をしているいくぶん古い集合住宅)の付近を順に通ってぐるっと回って名城公園へ.浄心のあたりは再開発されていて活気があるけれど,道路が広いこともあって,それ以外の地域は大味な郊外テイストの街だった.都心から近いだけに,意外なものだった.

弟が引っ越した先で ADSL を申し込んだところ,光収容のため利用できない,さらに収容換え工事もメタルの線の空きがないため無理と言われてしまった.うまくいけばサーバを置かせてもらおうと思っていたので,残念.


■2002/ 3/12(火)

薬を飲んでも花粉症の症状が抑えきれなくなってきた.飛んでいる花粉の量が相当増えているのだと思う.

ある筋から京大の東南ア研で1年ほど週5日でバイトしてくれる人を紹介してくれないかと依頼があって,いろいろ当たってみているのだけれど,「コンピュータに詳しい人」という条件で絞り込むと大きく候補者が減ってしまうあたりが悩み.研究室の人とかでもし興味のある方があればメールください.

名大生協で東京に行くきっぷを購入し,その足でトポスに行って,時計のバンドを購入.トポスに行ってみたら,3月31日限りで閉店するということで,けっこう値下げして売りつくしセールをやっていた.トポスというのはダイエーの経営するディスカウントストアなので,ダイエーの店舗網縮小の流れに沿ってのことなのだと思う.それで,いつもはプラスチック製のバンドを買うのだけれど,今度はちょっと豪華に革製にしてみた.それと,郵便局に寄って郵便書簡を3枚購入.

ある事情により仕事がストップしてしまっているので,家でしたことといえば,メールを何通か書いたことぐらい.こういう張り合いのない生活が続くと,心のみずみずしさが失われてしまう気がしてしまう.とてもぜいたくな悩みには違いない.


■2002/ 3/11(月)

メールを読み書きしたり,紙の手紙を出したり,引越し荷物をほんのちょっと整理したりしている間に,夕方になってしまった.でも,昼間に外出すると花粉がたくさん飛んでいるのが知覚されるので,外出はなるべく朝か夕方にするのが正しいポリシーに違いない.

旅行は,東京に1泊,鹿児島の桜島に2泊,長崎に2泊,島原に2泊.思い出に残ったことをまとめてみると,こんな感じ.


■2002/ 3/10(日)

東京・鹿児島・長崎・島原旅行から帰ってきました.思い出の種は尽きない旅行.日程に余裕があって,いろいろ観光もできたのがよかった.ただ,最後の島原から名古屋への大移動は,ちょうど事故に出くわしたことなどもあり,けっこうハードになってしまった.

それはさておき,9日間に届いたメール合計8メガバイトを受信するのに,ISDN 64kbps のはずの回線で67分もかかってしまうっていうのは何だかなあ.POP サーバが遠いからなのだけれど.とにかく4月に向けてネット環境を整備しなければ.

いただいたメールの返事は明日中にはできるようにしたいので,いましばらくお待ちを.


■2002/ 3/ 1(金)

ヤマト運輸の単身引越サービス・小さな引越し便で運んでいた荷物が14時ごろ到着.スチール本棚とか机・いすなどはさすがにかさばってしまって,なるべく迷惑にならない置き場所を探すのに難儀する.

夕食は,金目鯛の煮付け,鶏薄切り肉・白菜・にんじん・たけのこ・きくらげ・ふくろたけ・くわい・ヤングコーンのしょうゆ味炒め物,残りもののハンバーグと焼いたじゃがいもを,ミニトマト水煮缶・たまねぎと一緒に軽く煮込んだ一品,ほうれん草のおひたし,そして昨日の残りの鮭あらなどのみそ汁.統一感のない献立になってしまった.

JEJ の印刷物の原稿を作成するため実家のインクジェットプリンタを使ってみたところ,印字ヘッド1行分ごとに白い縞が入ってしまった.紙もインクを吸って湿っぽくなってしまうし,やっぱりページプリンタの方が考えることが少なくていい気がする.

明日から9日間ほど,旅行のため更新をお休みします.